咲いています。新緑のまぶしい季節を前に、5月24日、田植え開始です。
2014年05月02日
5月1日、代掻き前の山古志棚田風景です。
posted by お福酒造 at 12:21| 景色
|

2013年10月04日
長岡商工会議所南ブロック交流会、有意義でした。
3日、木曜日、長岡商工会議所南ブロック交流会が、長岡市宮内の割烹新喜屋さんで行われました。
総勢40社、43名の皆さんが出席しました。
講演は、蓬平の高龍神社の中村総代です。高龍神社とお仕えする白蛇の神秘的なお話、商売繁盛のご利益のお話、商売繁盛祈願の後、蓬平温泉に浸かると一層効果があるなど、いいお話でした。また平成16年の中越地震で壊滅的な被害を受けながらも、たくさんの皆さんの協力で復旧できたこと、
復旧に至るまでの、その艱難辛苦を「ご利益」に変え、倍返しで、「ご利益」を燦々とそそげるよう白蛇に祈っていりというお話は、印象的でした。

今日は早速、お神酒と大好きといわれる卵とロウソクを神社ふもとで買い、お参りしてきました。商売繁盛になるといいです。
総勢40社、43名の皆さんが出席しました。
講演は、蓬平の高龍神社の中村総代です。高龍神社とお仕えする白蛇の神秘的なお話、商売繁盛のご利益のお話、商売繁盛祈願の後、蓬平温泉に浸かると一層効果があるなど、いいお話でした。また平成16年の中越地震で壊滅的な被害を受けながらも、たくさんの皆さんの協力で復旧できたこと、
復旧に至るまでの、その艱難辛苦を「ご利益」に変え、倍返しで、「ご利益」を燦々とそそげるよう白蛇に祈っていりというお話は、印象的でした。


今日は早速、お神酒と大好きといわれる卵とロウソクを神社ふもとで買い、お参りしてきました。商売繁盛になるといいです。
posted by お福酒造 at 20:04| 景色
|

2013年09月18日
9月17日(月)山古志の棚田 見てきました。
posted by お福酒造 at 11:34| 景色
|
